どんな人でも『キレイで美しい美ボディになりたい!』と願えば可能性はあります。
それを可能にしてくれるのが、トレーニングやダイエットなのです。
そこで、当サイトでは、誰でも手軽に美ボディを目指せるトレーニング&ダイエット方法を中心に、実体験に基づいた様々な関連情報をご紹介しています。
人間は多かれ少なかれ見栄を張る生き物だと思います。
誰しも人目を気にしながら生活していますよね?
どんな人でも無意識的に気にしてしまうのが体型だと思います。
趣味や趣向は人それぞれですが、体型や老化は誰でも気になります。
ついつい他人と比べてしまうのは人間の性ですね…
そして、できれば若く美しくいたいと思うのは男女問わず永遠のテーマです。
毎年、薄着の季節が来るたびにどうしたって体型が気になりますよね?
理想と現実をこれでもかッ!というくらいに痛感します。
肥満が心配な人はこちらを参照してください。
そして、毎年あらためて気づくのですが、
若く美しい体=健康な体と言うことができると思います。
もう誰かを見て憧れたり羨むのはやめませんか?
最近はマラソンやボディメイクがちょっとしたブームになっています。
(気にはなるけどきっかけがなかなか無くて…)
そんなあなたも今から始めれば大丈夫なんです!
美ボディを目指すために
いきなり美ボディを目指しても何から手をつければいいのか?
そんな疑問にぶつかります。
現在の体型はそれぞれ違うし、体の状態も様々…。
筋肉がついて引き締まったスタイルなんて想像できない!なんて人もいるはずです。
当然、思いつきだけで適当にやってみるくらいでは、なかなか美ボディには近づけないはずです。
そこで、プロセスを考えて段階を踏んでいくことで少しづつ自分のなりたい美ボディに進んでいけると思うのです。
大切なのは初めの一歩が出せるか出せないか!
美ボディプロセス
決して焦る必要はないし、ましてや諦めるなんてもったいなさすぎます!
誰もができることから美ボディへの道は続いているのです。
誰でも簡単にできるランニングのコツはこちらを参照してください。
生活習慣の見直し
まずは一番簡単なところから見てみましょう。
目標を立てる前にまずは自分の足元を確認する必要があります。
難しい話は一旦置いておいて、あなたは普段の食事に気を使っていますか?
実は、日々の食事はとても重要なのです!(当たり前の話ですが…)
体を作るために必要な食事ですから、ここを大事にすることから始めることが美ボディへの第一歩だと思うのです。
そして、同じくらい大切なのが睡眠です。
忙しくしていると、ついつい寝不足がちになっている人も多いと思います。
子育て、仕事など様々事情はあるにせよ、寝不足は体にも、肌や脳にもいいことがありません。
慢性的な疲労感の原因になりますし、疲れが抜けなければ気力も落ちてきます。
すると、活力も落ちてきますからどんどん老け込んでしまいます。
それによって不眠症になり、うつ病や精神疾患になる人もいるぐらいですから、この睡眠の取り方ひとつでも、体のコンディションには大きな影響があるのです。
ストレスが心配な人はこちらを参照してください。
ある日突然、目が覚めたら美ボディになっているなんてことはありません。
少しづつ、一歩一歩の変化の積み重ねを大事にしていくと考えると、自分の足元をしっかり確認しておくことから始めましょう。
まずは体のコンディションを調整して生活リズムを整えましょう。
日常生活でも有効なダイエット法はこちらを参照してください。
目標設定
体を整えたところで、目標を設定していきます。
ここで大事になってくるのが、どうなりたいのかをしっかりとイメージすることです。
なぜなら、美ボディの基準は人それぞれ違うと思うのです。
男と女でも違いますし、年齢や体格でも違います。
ですから、自分の目指す理想の体をできるだけ具体的にイメージすることが重要だと考えます。
この時ポイントになるのが、今の体型は関係ないということです。
太っていても、痩せていても、全然気にすることはありません。
あくまで自分の目標ですから、自分の思うままに理想を追求してみましょう。少しニヤけるくらいのイメージがベストかもしれません。
憧れのシックスパックやエイトパックだったり、あるいは女性の憧れのモデル体型のしなやかで引き締まったくびれだったりと、なれるかなぁ?ではなく、こうなりたいと強く思ってイメージしてみましょう!!
画像や写真など目に見えるものがあると、イメージがしやすくてわかりやすいですね。
ゴールをしっかり見据えることが大きなモチベーションになるのです。
インナーマッスルトレーニング
さて、目標が決まればあとはやるだけです。
しかし、ここで気をつけなければならないのが、ペース配分です。
まずは、様々なトレーニングに必要になる体の軸の筋肉を少しづつ鍛えることから始めましょう。
ついつい力が入っていきなり極端なことをしてしまいがちですが、運動不足だったり、体力や筋力が低下していたりすると負荷が強すぎて怪我に繋がってしまいます。
これではいきなり出鼻をくじかれてしまい、モチベーションも低下してしまいます。よく三日坊主で終わったという人がいますが、多くの場合がこのようなケースで断念してしまうのです。
ですから、まずは体の基本的な筋肉や関節周辺の筋肉の様子を確認しながら、少しづつ体を動かすための体づくりをしていきましょう。
具体的には、時間をかけたストレッチで体をしっかりほぐして、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動をして基礎体力の向上を図っていきましょう。
この時に気をつけることは、ランニングでも、ジョギング程度のゆっくりとしたペースから始めていくことで、全身の筋肉を少しずつつけていくことができます。
距離もいきなり長い距離ではなく、短い距離(1〜2km程度)からでも全然OKです。大切なのはゆっくりでも完走することです。
これを繰り返すことで少しずつ体が慣れてきますので、怪我のリスクも減ります。
そして、インナーマッスルをつけていくことで筋肉のバランスも良くなりますし、基礎代謝が上がるのでダイエットにも最適です。
ダンベルなどの器具を使う場合でも、始めは軽い負荷で繰り返していくことで、筋も傷めずに体を慣らしていくことができます。
物足りなさを感じたら、少しずつペースを上げるなど、徐々に負荷を強めていきます。
体力トレーニング
体が慣れてきて基礎的な筋肉が整ってきたら少し余裕が出てきます。
そして、インナーマッスルを意識的に鍛えることで体の軸が安定してきますので、土台が出来上がっている状態と言えるでしょう。
つまりトレーニングの効果がより出やすい状態になったところで体力強化をしていきます。大げさなことではなく体全体が整ったところで体力アップをしていくということです。
ランニングやウォーキングなどであれば、より長い距離をペースを上げていくことで肺活量を上げたり、全身の筋肉の絞り込みができ、器具を使ったトレーニングであれば、負荷を強くして筋持久力を上げていくことで狙いを定めたトレーニングに向けた準備ができます。
持久力を上げていくことで疲れにくくなり、回復力も上がります。これだけでも若返りを実感できることでしょう。
そして、持久力がつくことで、目標実現に向けた重点的なトレーニングや、より負荷がキツいトレーニングに耐えることができるようになります。
目標をしっかり定めているからこそ、それに沿ったトレーニングを行い、高い効果を得ようと思えば、自分の体のコンディションをきちんと上げることが重要になると考えます。
ランニングの効果を上げる方法はこちらを参照してください。
筋力トレーニング
そして、いよいよ仕上げ段階に入るわけですが、老化の大きな原因となっているのが年齢による筋力の低下ということを考えると、筋力トレーニングは外すことができません。
いわゆるムキムキでバキバキなマッチョな体を目指している人はもちろんですが、女性であまり筋肉が目立たないシャープな引き締まった体を目指している人でも、筋力トレーニングは必要になるのです。
なぜならば、人間は筋肉によって体のバランスをとり、体型ができているので当然、たるみや体の緩みの原因は筋力の低下です。
筋肉についてはこちらを参照してください。
ですから筋力トレーニングによってバストアップやヒップアップをすることで、より女性らしいキレイなボディラインになるのです。
そして、体全体のハリも維持できますし、若々しい印象になります。
もちろん、マッチョ系を目指す人とはトレーニング方法は異なりますが、正しい方法で筋力トレーニングを行うことで、キレイな体に仕上がります。
男性も女性も、筋力トレーニングをどう行うかで目指す体の仕上がり方が大きく変わってくるのです。
ただし、メニューによってはなかなかしんどい内容もあるので、体力の重要性を実感することもあると思います。
しかし、この段階までくると成果はより早く出ますし、目に見えて実感しやすくなっているはずなので、よりストイックに理想を追い込めることでしょう。
まさに最終仕上げの段階とも言えるのが筋力トレーニングだと思います。
継続
一連の流れをしっかり取り組むことができれば、憧れの美ボディの完成は可能になると思います。そして、ここまでたどり着く過程でおそらくほとんどの人は自分なりのルーティーンが出来上がっていることでしょう。
そこで大切になるのが、このルーティーンを継続していくということだと思います。
努力をして一度作り上げたものですから維持していきたいのが当たり前ですし、さらに磨きをかけていきたいとさえ思うかもしれません。
つまり、嫌々ではなく、ポジティブな気持ちでルーティーンを大切にしていけば、それがおのずと継続という結果になるのです。
これこそまさに好循環と言えるのではないでしょうか!
継続によって得られるものは、本当に無限大のような気さえします。
継続についてはこちらも参照してみて下さい。
最後に
一つ一つの意味をしっかりと考えて自分の中に落とし込んでいくことで、狙った効果をより実感できることでしょう。
美ボディとは体の外見だけでなく、肌や内面的な健康も含めたものと考えれば、健康、美容、アンチエイジングの全てにおいて絶大な効果が生まれるでしょう。
『いつまでも若く美しくいたい!』
そんな漠然とした願望だったものが、自分のルーティーンの中で可能になってしまうのです。
きっかけはちょっとしたタイミング!
あなたも美ボディに憧れるくらいなら手を伸ばしてみましょう!
形から入るタイプの人は、はじめにトレーニングウェアを揃えてみると、モチベーションを上げて取り組めますよ。