食事を置き換えることで、ダイエット効果が期待できると有名な『マイクロダイエット』という健康食品があります。
CMなどでも見かけたことがある人も多いと思います。
今回、ふとしたきっかけでマイクロダイエットの効果を目の当たりにしたのでポイントをまとめておきます。
目次
マイクロダイエットが人気だけではなく成果が出やすい3つの理由
このサイトでも、これまでにダイエットについては様々なやり方や、ポイントをご紹介してきました。
比較的、誰でも簡単にできて、効果を実感しやすいようにということを意識してきましたが、なかなか思うように続かないという相談をいただき、ダイエットのためにポイントを絞って続けやすい方法を探していた結果、マイクロダイエットがその条件を全て満たしていたのです。
結論から言うと、1週間で-2.6kgの減量に成功しました。
マイクロダイエットは簡単だけど理にかなっている
マイクロダイエットは簡単に説明すると、置き換えダイエットです。
1日に3食のうちの1〜2食をマイクロダイエットに置き換えるだけというシンプルなやり方です。
『簡単に痩せる』という言葉を聞くと、ついつい「どんな成分が入っているか心配」、「本当にそれだけで痩せるの?」なんて不安に思う人も多いと思います。
しかし、成分を見てみると、思わず「なるほど!」と納得してしまう内容だったのです。
なるほど!というのは、『これなら多くの人が効果を実感できるわけだ!』という意味なのです。
つまり、このマイクロダイエットは決して得体の知れない健康食品なんかではなく、とても理にかなったわかりやすい商品だということなのです。
このサイトでもこれまでご紹介してきたポイントなどが凝縮されているので、
・マイクロダイエットが気になるけどチャレンジしようか迷っている人
・内容がわからず不安に感じている人
にも、是非参考にしてもらえればと思います。
マイクロダイエットの成果が出やすい3つのポイント
マイクロダイエットには、様々な成分がバランスよく含まれていますが、その中でも成果につながる大きな要素として、以下の3つのポイントがあるのです。
タンパク質
このマイクロダイエットには、動物性たんぱく質の乳たんぱくと植物性たんぱく質の大豆たんぱくの両方が多く含まれているのです。
ダイエットにおいてたんぱく質は、欠かせない要素でありとても重要な役割を果たしてくれるのです。
動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の重要性についてはこちらを参照してください。↓
食物繊維
便秘解消やデトックス効果が期待できる水溶性食物繊維も多く含まれています。
食物繊維は、腸内環境を整えてくれたり、太りにくい体を作るための働きをしてくれるのです。
食物繊維についての重要性についてはこちらを参照してください。↓
低カロリー
1食あたり300kcal以下という圧倒的な低カロリーが実現できます。
おにぎり1個でも約300kcalという日常生活の中で、知らず知らずのうちにカロリーオーバーになりがちですが、マイクロダイエットなら、1食あたり300kcal以下という低カロリーのため、カロリーオーバーの心配もないのです。
カロリーについてはこちらを参照してください。↓
まとめ
マイクロダイエットは、たんぱく質と食物繊維と低カロリーというダイエットに欠かせないポイントを全てバランスよく抑えている上に、さらにビタミンやカリウムなどの美容や健康に欠かせない成分も豊富に含まれているのです。
そして、とても理屈にかなっているので、もちろん個人差はあるとはいえ、多くの人がその効果を実感できるというわけなのです。
つまり、綺麗に痩せたいという人は、マイクロダイエット一つで、このサイトで紹介している様々なポイントを一つ一つ意識して生活するのと同じ効果を期待できるということなのです。
しかも、食事を抜くわけではなく、毎日1〜2食をマイクロダイエットに置き換えるだけだから、続けやすいのも成果が出やすい大きな要因だと思います。
ダイエット食品なのに、ドリンクやパスタにリゾットなど、どれもしっかりとした味の濃さもあり、美味しく食べながらダイエットできるのは、女性にも大きなモチベーションになるんじゃないでしょうか。
今までなかなかうまくいかなかった人でも、簡単で効果を期待しやすい方法として、試してみるのはアリだと思います。
マイクロダイエットの詳細についてはこちらからどうぞ↓